タバタが10年後にセミリタイアするブログ

20代の貧乏社会人がセミリタイアのために、副収入を築いていくブログです。

貸株で株主優待を貰えなかったと思った話

どうもタバタです。

今回は株についての話です。

私はsbi証券にて株取引をしています


先日、とある株を買いました。
優待が貰えるときいて、飛びついた感じは否めませんでしたが、株価も低い水準に来ている風に見えたので購入。


よしこれで優待ゲット、そう思っていました。

私はsbi証券を利用しています


sbi証券はネット証券ということで、ネットを使う引きこもり野郎にはとても使いやすいです。
更にサービスの充実がよく、様々な特典があります。


その中に貸株サービスというものがあります。



貸株サービスとは、自分の持っている株を貸し出して金利を受け取ることのできるサービスです。

私は間違っていたんです…

このsbiの貸株、金利優先と優待優待の設定ができます。


私は権利日当日にワクワクしながら、購入していた株の詳細を確認していました。
そこで何気なく貸株をチェックすると、なんと金利優先になっているではありませんか。


金利優先の他は優待優先しか項目が有りません。


これはと、貰えないのかと思った私は早速優待優先の設定へ変更。
だけど一向に表示が金利優先から変わらない、なんでじゃ!


どうやら時間がかかる模様です、うそーん。


これで、私は一年を無駄にしてしまうのか、そう考えた瞬間でした。


諦めなかった私は、貸し出し残高を見ると0、つまり貸し出しているわけだと推理。
即行で貸し出しを解除しようとするも、敢えなく失敗。


私は思いました、何故だと。

解除出来ないのには出来ないなりの理由がある


なんやかんやがあって私は、その株の金利一覧を見ました。


『かっ、貸株非対象の日があるやんけー!
しかも、優待取得ぅー?!』


そうです、貸株で金利優先の設定にしていても非対象の日は貸すことが出来なかったのです。


ふぅー、よかった!


これで優待がゲット出来れば文句無し。


しかし優待商品が2種類ある時は、どうやって選ぶんだろう。


そう思った1日でした。

多分


恐らくですがこの設定をしたとき私は日本株については買わないでおこうと思っていたんだと思います。
金利を優先する設定をしていたのは、優待を貰う株を買うつもりが無かったから?


おわり