どうもタバタです。
さて、突然ですが私はSNSやらない民です。
ソーシャルネットワークサービスしない勢でもあります。
フェイスブックなんて引きこもりには何の意味もないと思っていますし、英語が入ってきちゃうので読みにくいとも思っています。
本格的に使ったことがないから本当のいいところを知らないだけかもしれません、もし私の意見が今後翻ったら許してね。
でもTwitterには屈しちゃう…
その点ツイッターは便利だと思います。
誰でもネットに繋がれるこのご時世、その大勢はフェイスブックを使って長文の羅列なんか楽しむことは少ないはずです。
それから考えるとツイッターというのは、なかなかどうしてうまいこと考えたものですね。
最低文字制限をかけるのではなく、文字数の上限をかける。
そうするだけでツイートは洗練され、質が向上していくというわけです。
とりわけ日本人も文字数の制限をかけることで、美しい日本語の表現を追求してきた人種でもありますから、これは日本人にとっても素晴らしいサービスであることは容易に実感できます。
手軽で、自分の言語向上にもつながる一挙両得、一石二鳥。
そんなことでブログ運営の中、その素晴らしいサービスを使うのは必然であります。
はてなにもツイッター連携という設定があり、それは一番上で大きく主張されることから、はてな運営もそれを推していることがわかります。
しかし、残念なことが一つ
ツイッターと連携しても、はてなとツイッターはがっちゃんこしない。
ということです。
どういうわけかブログに記事を投稿しても、ツイッターで自動告知がしてもらえません。
たぶんその理由ははてなブログがお知らせとして出していると思うので、気になる人は検索してください。
そう、自動化してもらえないんです。
考えられない。
ネットに関係するところで働いている人たちは、何でも自動化して合理化を目指すと思ったら違うんでしょうか。
もし自動化できるんだったら、でかでかとその事実を広告にして出してくださいよ。
あ、でも私はアドブロッカー使ってるから見えないですけど。
もし自動化できるんだったらごめんなさいね、でもね、見えないところに自動化置いたら意味ないでしょうが。
自動化できることを知ることも自動化しなさいよ、面倒なんだってこっちは。
簡単なことです、自動化してください、オッケーはい、やった。
これでいいことなのに、なんでしてくれないんですか、私があなた方に払ったプロ料はいったい何に使われているのですか。
いつか自動化されることを目指して、私はIFTTTというサービスを使いました。
おわり。